活動報告

Reports
2025.04.23

小学校 新1年生に歩行指導を実施しました

この春ご入学された小学校1年生を対象に歩行指導を実施しました。富山西警察署様のご指導により、交差点や横断歩道を渡るときの3つの約束「止まる・見る・聞く」をみんなで復唱し交通安全と命の大切さを学びました。五福支部も共に活動を通して地域の子供たちの安全を見守って参ります。

2025.04.14

五福地区に通う高校生を対象に交通安全キャンペーンを実施しました

自転車通学の方にはヘルメット着用のお願いパンフレットを、歩行で通われる学生には反射材の配布を実施しました。学校校庭にて富山西警察署様と協会五福支部の合同で、生徒の皆さんに安全運転や事故防止に繋がるよう呼びかけを行っております。

2025.04.07

春の全国交通安全運動が始まりました

春の全国交通安全運動が始まりました。交通ルールを知る、守る。安全・安心の第一歩!五福支部は地域の交通安全と無事故を願い、街頭活動を展開しております。

2025.03.22

電柱看板を設置しました

文京町公園前の電柱3か所に「スピード注意」看板を設置しました。キレイな公園で多くの子供たちが遊んでいます。また、近隣の住宅街を含めて走行時の安全運転にご協力お願いします。

2024.12.20

カーブミラーが更新されました

五福6区町内のカーブミラーが更新されました。2面のミラーに映る自動車や歩行者が確認できるようになり、視界が以前より改善されました。

2024.06.06

五福小学校三年生 自転車教室

自転車教室を開催しました。三年生を対象に警察の方と自転車の乗り方、走行時の注意点を重点に指導と説明を行いました。

2024.04.16

自転車教室用自転車を寄付しました

交通安全協会から五福小学校に自転車教室用自転車を寄付しました。

2024.04.16

五福小学校新一年生 交通安全教室

新一年生に交通安全教室を行いました。警察の方も来ていただき横断歩道の渡り方などを練習しました。

2024.04.15

自転車ヘルメット着用運動を行いました

アリス前にて富山商業高校の生徒さんと警察の皆様、そして交通安全協会のメンバーで自転車のヘルメット着用運動を行いました。

2024.04.08

春の全国交通安全運動

令和6年春の全国交通安全運動にて、恒例の街頭活動を行いました。

2023.12.09

通学路のストップマークの張り替えを行いました

通学路のストップマークの張り替えを行いました。

2023.09.28

安全運転のキャンペーンを行いました

北日本自動車学校さんと合同で、安全運転のキャンペーンを行いました。

2023.09.25

自転車ヘルメット着用キャンペーンを行いました

五福交差点にて、自転車ヘルメット着用キャンペーンを行いました。

2023.09.21

秋の全国交通安全運動

県道富山高岡線にて、街頭活動を行いました。秋の交通安全週間です。

2023.09.10

交通安全の現状について研修会を行いました

呉羽ハイツにて、五福交番所長を講師にお招きし、五福地域の交通安全の現状などについて研修会を行いました。

お問い合わせ

Contact us
E-Mail:info@gofuku-ankyo.jp
富山西交通安全協会五福支部

交通安全のご相談など、
いつでもお気軽に役員までご連絡ください。

Copyright © 2025 富山西交通安全協会五福支部 All Rights Reserved.